2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

※1/29追記あり こないだからモチョモチョいじってるシリコントランジスタでゲルマニウムをシミュる方法ですが、 もっと煮詰めて音もソックリにできちゃいました。 トーンベンダーMKIIの初段増幅部分の回路を、 ゲルマ版とシミュレーター版で作って、ほとんど…

ぱわーさぷらいをつくりました。 今までは某有名国産メーカーのを使ってて、別に不満なかったんですけど、 どうせなら足元の機材を全部自作にしちゃいたいなー・・とか思って。 んでネットで色々回路図を漁ってたら、手持ちのやつの回路図らしきものを見つけ…

好きすぎて手をつけすぎなToneBenderMKIIですが、 とりあえずMKIIよりも伝説なMKIを作ってみようかと。 THE WHOのピート・タウンゼントとか、眉毛無し時代のデビッド・ボウイのバンドにいた ミック・ロンソンさん、ヤードバーズ時代のジェフ・ベックが使って…

先日書いた、シリコントランジスタ二個使ってゲルマをシミュる方法で、 試しにTONEBENDER MKIIを作ってみました。 またかよ!みたいな・・・。我ながら好きすぎてヤバい。 トランジスタを先日の方法で置き換えた以外、他は全部オリジナルの定数で組んだら、 …

RAT

2008年は子年らしいので、新春ネズミすぺしゃる! ・・・ってことでRAT君です。 いつも「オペアンプを使った歪みペダル嫌い!」・・・とか言いつつも、 余りパーツで作ったRATをけっこー愛用しちゃってました。 オペアンプを741にして、FETを2SK30ATMGRにす…

こないだ書いた低ゲインのシリコントランジスタの作り方なんですけど、 抵抗とコンデンサを足したらゲルマニウムトランジスタみたく動作しないかなーと思って やってみたら上手くいってしまいました。 こんな感じ。 この回路を一個のトランジスタと扱って使…

二個のシリコントランジスタと抵抗一個を組み合わせて ゲインというかHFEを可変させる方法をネットで見つけたのでやってみました。 ネタ元の人は、ゲルマニウムトランジスタの回路をシリコントランジスタで再現するために やったみたいですけど、実際はHFEを…

三連続でトンベンダ記事です。 こないだお高いOC75を使って作ったToneBenderProMKIIが気に食わなかったので、 バラして新しく作り直しました。 ゲルマTr3個だけ買って、それで作るっつーのはかなり博打なわけで・・・。 ぼくがゲットしたOC75は安定動作中の…

明けました。おめでとうございます。 もう何度チャレンジしたかわかりませんけど、 ToneBenderMKIIのシリコントランジスタ化についての話です。 勝手に「THE LOTUS」というプロジェクトとして定期的に実験しつつ、何個か作ってます。 納得できるものはまだあ…