OTHERS

正月なので朝から晩までお酒飲んで酔っ払い、 調子に乗っちゃってオクでギター2本落札しちゃいました。あばばばばばばばばb その一本目がサクっと到着したので、メンテ&いじり倒した記録です。 LAKEとかゆーメーカーが60〜年代に出してた、 いわゆる国産ビ…

ぼくは今までにワウペダルを二個ぶっ壊しています。 荒っぽく踏みすぎちゃって破壊してしまったのです。 きっと物理的に可動する部分があるからいけないんだ!ってことは テルミンみたいにアンテナと体を使ったコントロールにすればいいんだ! うおー!おれ…

これは9V電源を昇圧して、16V、20V、22V、24V、25Vを取り出す実験回路くんです。 7660系チャージポンプICで一旦25Vまで昇圧して、7824系三端子レギュレータで24Vに安定化してあります。 更に抵抗とコンデンサで20V前後と22V前後に下げてあります。 16Vはオマ…

※1/29追記あり こないだからモチョモチョいじってるシリコントランジスタでゲルマニウムをシミュる方法ですが、 もっと煮詰めて音もソックリにできちゃいました。 トーンベンダーMKIIの初段増幅部分の回路を、 ゲルマ版とシミュレーター版で作って、ほとんど…

ぱわーさぷらいをつくりました。 今までは某有名国産メーカーのを使ってて、別に不満なかったんですけど、 どうせなら足元の機材を全部自作にしちゃいたいなー・・とか思って。 んでネットで色々回路図を漁ってたら、手持ちのやつの回路図らしきものを見つけ…

こないだ書いた低ゲインのシリコントランジスタの作り方なんですけど、 抵抗とコンデンサを足したらゲルマニウムトランジスタみたく動作しないかなーと思って やってみたら上手くいってしまいました。 こんな感じ。 この回路を一個のトランジスタと扱って使…

二個のシリコントランジスタと抵抗一個を組み合わせて ゲインというかHFEを可変させる方法をネットで見つけたのでやってみました。 ネタ元の人は、ゲルマニウムトランジスタの回路をシリコントランジスタで再現するために やったみたいですけど、実際はHFEを…